◆EOS R/RP製品詳細
01. https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/
02. https://cweb.canon.jp/eos/lineup/rp/
◆EOS Rシステムブランドサイト
03. https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/
◆RFレンズ一覧
04. https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/
◆RFレンズ スペシャルコンテンツ
05. https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/lens/EOS R ボディ 発売中
EOS RP ボディ 発売中
RF24-105mm F4L USM 発売中
RF28-70mm F2L USM 発売中
RF50mm F1.2L USM 発売中
RF35mm F1.8 MACRO IS STM 発売中マウントアダプター EF-EOS R 発売中
コントロールリング マウントアダプター EF-EOS R 発売中
ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 可変式NDフィルター A 付 発売中
ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 円偏光フィルター A 付 発売中
レビュー動画
EOS R は最高だと思ってるさ
スマホ世代を意識した操作部のような気がするけど
個人的にはジョイスティックの方が便利だと思う
これ豆な
周辺光量落ちは、超大口径レンズでは大きくなる事が多いが、このレンズは異常に大きく、F1.2では3.24EVでとても目立つ。(使い物にならない)
絞ると、F1.6では2.23EV、F2では1.54EVとなり多少は改善するが、それでもまだ周辺光量落ちは目立つ。
F4以上でも周辺光量落ちは随分と残る(F4で0.72EV)。
これは酷い
定価32万5千円もするレンズで補正前提とは詐欺ですなw
-3.24EVという事は周辺光量は10分の1という酷さ
電子補正を入れても補正しきれず-1.44EV(約3分の1)という酷さでマジで使い物にならない
夜景や星を撮ると酷いコマ収差がでる
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001086554/#22293031
こんな糞のようなレンズに評価は5点満点中4.5点と、極めて高い評価となっていますw
スペックは偽れないけど評価は忖度で上げられますねw
どのライターもサンダー平山のように干されたくはないのでしょう
最近っていうか、手頃に塗装できるからなー
俺は、パステル調より純色が好みだわ
ブラックだと色あせ程度で済むが
でもデザインはガッカリさせないよ
おっぱいにピント合っちゃう
キャノンはおバカな子なので全部任せると駄目だけど、一度教えたら延々と忠実にそれをまもってくれる可愛い子
その結果80Dの出番は殆ど無くなったわ
キヤノンが性能的に落ちぶれた今
ここぞとばかりに攻め立てられるのは仕方ないね
特にソニーユーザーはミラーレスって事で一眼レフユーザーから酷い扱いを受けてきたからね
ムカつくのは、キヤノンユーザー、ニコンユーザーが
被害者ヅラするとこな
まるでソニーユーザーだけがマナー悪いみたいに言う
ソニーユーザーだけが荒らしてると言う
いやそんなことないぞと
キヤノンユーザーもニコンユーザーもマナー悪い奴いるぞと
一応そのお知らせだけしておこうかなと
クロップ機能で35mm換算80mmでも撮れますよ。